2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スタックトレース

printStackTrace スタックトレースを出力するメソッド。 Throwableクラスのメソッド。投げられた例外のクラス名、コンストラクタで渡された「例外の説明」、呼び出し元メソッドとファイル名及び行番号、さらに「Caused by」を標準エラー出力に出力する。 例…

JUnitのCLASSPATH問題

CLASSPATHに"."(自ディレクトリ参照)を追加して解決。

課題

JavaDoc作成 Eclipse javax.servlet.のパス設定 djUnitインストール

EclipseでCVS…ライブラリの追加

プロジェクタでCVSのソースを入手した場合、必要なライブラリがビルド・パスに設定されていないため、自力で設定する必要がある。でないと、import宣言でバグが大量発生してしまう。本日追加したライブラリは以下。 log4j-1.2.14.jar weblogic.jar struts.jar…

EclipseでCVS

CVSを使用してソース等を入手する際、別名チェックアウトでプロジェクタを作成してやるといろいろ便利。 APIが使える JavaDocが掃き出せる メソッド・変数の宣言元を検索・展開できる やり方はこちらで。

JUnitのCLASSPATH問題

なぜか再起動で解決。…??…

JUnitインストールメモ

1. ダウンロード 以下のURLからJUnitの最新版をダウンロードする。 執筆時点の最新版はJUnit4.4。(2007/08/18) ※注意! ・Java 2 SE 5.0以降 : ver 4.x 系 ・Java 2 SE 1.4.2以前 : ver 3.x 系 私のJDKバージョンは1.4.2のため、JUnit3.8.1をダウンロー…

課題

CLASSPATHの設定について

CLASSPATH

javaのCLASSPATH確認コマンド >echo %CLASSPATH% >set setコマンドでは、すべての環境変数値が確認できる。

JREやらJDKやら

javaのCLASSPATHについて調べてたらJDKやらJREやらバージョンが多くて混乱してきたのでメモ。 まずはJavaを動かすために必要なもの。これは以下の4つ。 ソースコード API コンパイラ Java VM(Java Virtual Machine) この4つはWindowsにもLinuxにも標準装備…

JUnit

>>djUnitは、ユニットテストを安全かつ、低コストで行うこと目的に開発されたTestRunnerで、Eclipseのプラグインとして動作します。 >>JUnitのTestRunnerで実行できるテストなら、そのままdjUnitで実行するとこができ、実行方法も従来のJUnitテストと同様で…

課題

JavaDoc作成 処理は理解できても、本質的なところ(なぜこんな処理をするのか、実際にどう使われるメソッドなのか)が理解しづらい。 JUnit 何をしたらいいのかさっぱりわからない。。 とりあえずインストール手順、実行環境、設定などの初期部分からやって…

mapColumnsToPropertiesメソッド

DBUtilsで処理されるマッピングのルールを定めるメソッド(と解釈した)。DbUtilsではカラム名とJavaオブジェクトのプロパティ名を使って、自動的にマッピングする。 デフォルトのマッピングルールはBasicRowProcessor。 BasicRowProcessorは、カラム名のア…

query()内部で行われていること

コンストラクタで渡されたDataSourceオブジェクトからConnectionを取得。 渡されたSELECT文からPreparedStatementオブジェクトを作成。 SELECT文中のプレースホルダに渡されたパラメタをセット。 PreparedStatementオブジェクト(SELECT文)を実行。 取得結果…

いろいろ

DataSource DB接続の情報を持つクラス QueryRunner SQLの問い合わせを実行するクラス PreparedStatement プリコンパイルされた SQL 文を表すオブジェクト Iterator コレクションフレームワークに格納されたオブジェクトの集まりを、順番に(繰り返して)アクセ…

Stringクラス substringメソッド

間違いやすいのでメモ。 substring(a, b) a番目からb文字分の文字列を返す。 aが負の場合、後ろから数える。 substring(c) c番目から終了までの文字列を返す。

バインド変数

データベースを操作するプログラムを作成する際に、SQL文にプログラムの変数を埋め込むこと。SQL文の解釈は一度だけ行なわれ、変数の展開は内部処理されるため、プログラム側で変数を展開してSQL文を何度も生成するよりも高速にデータベースの操作を行なうこ…

DBUtils

DBUtils:JDBCをベースにしたDBアクセス用ユーティリティの集合体 //つかいかた QueryRunner qr = new QueryRunner(); List result1 = (List)qr.query( connection, "select * from テーブル名 where 条件", new Object[] {}, new MapListHandler() );

DbUtilsを使った更新処理

更新処理もQueryRunnerが中心になるという点では、検索処理と同じ。 DataSourceまたはConnectionオブジェクトを取得する。 QueryRunner(org.apache.commons.dbutils.QueryRunner)オブジェクトを生成。このとき先に取得したDataSource/Connectionを渡す。 Que…

DbUtilsを使った検索処理

DbUtilsを使った検索処理は、おおよそ次のような流れ。 DataSourceまたはConnectionオブジェクトを取得する。 QueryRunner(org.apache.commons.dbutils.QueryRunner)オブジェクトを生成。このとき先に取得したDataSource/Connectionを渡す。 ResultSetHandle…